今年は見て楽しむだけで終了
2018/04/09
1週間ぶりの記事
もちろん今回も赴任先から
先週は予定通り
自宅と赴任先を2往復
さすがに
疲れましたわ
赴任先の桜は
前回の記事通り
30日の朝にはすっかり満開になったもんだから
後は散るだけ
今もそうだけど
赴任先は未だ夜は寒く
まだまだ夜は暖房必須
けど先週の昼間は暖かかったし、
先週末の強風もあって
赴任先の桜も終了

まぁ楽しましてくれる花は桜だけじゃない。赴任先のあちこちに見られ目を引いたので撮影。
まぁそれはともかくとして
前回の記事通り
先週の水曜日は上の子の大学の入学式
ということで火曜の晩に自宅に戻り
朝10:30開式だったが
会場収容人数が約2500人
入学生が5学部で約1600人
学校関係者職員その他約200人
とざっくり見積もれば
父兄の席は約700席
最近は父親だけでなく
爺さん婆さんに加え
春休みということもあって兄弟も来る
なんて考えると
席が足りなくなるのは必定
ということで1時間前には到着予定で行ったが
考えることは皆同じ
既にたくさんの人でごった返していた
それに加えて
既に入学式の看板での記念撮影に長蛇の列
悠長に妻は先に記念撮影しようと並ぼうとしたが、
これに並べば
席がなくなることは必定
後にしようと妻を説き伏せて入館
予想通り席は半分以上
埋まっているじゃないか
まぁ何とか席を確保
入館の際に、
入学式のプログラムをひとり1部配布
これが座席確保の証明だったようだが
大人のいえど今のご時世
不正をはたらく大人はどこにでもいる
高慢ちきな大人もどこにでもいる
座席を詰めて座らねばならないことは
その辺のガキでも判ること
にもかかわらず荷物置き場にする輩がいるし
遅れて来る知り合いのために、
座席を確保する輩もいる
なもんで、
プログラムを持っているにもかかわらず
座れずに立ち見している父兄が幾人かいた
それ以外の人は・・・残念
1階のロビーみたいなところで
入学式のモニターでも見ていたと思われる
まぁとりあえず座席は確保して
無事入学式終了
その後で
また入学式の
ありがたーい今日だけ価値のある看板の前から
長蛇の列
部活勧誘の在学生も入り乱れて
会場前は大混雑

入学式の会場となった、大宮ソニックシティ。グーグルマップより
けれども座席確保のため妻を説き伏せたので
約束通り長蛇の列に並ぶ
ディズニーリゾートで
ファストパスとらずに並ぶ時の比ではない
何分待っても
列は全く動かず
前方の様子もぐちゃぐちゃでよくわからず
ちょうど昼飯時だったので
みんなお腹がグーグー鳴る
まずは腹ごしらえしようということで
すぐそこにある
そごうの食堂街で昼食
そろそろ空いてるか?
在学生たちはいなくなり、
ぐちゃぐちゃの会場前もスッキリ
けれど少しは短くなったといえど
まだ長蛇の列健在
もうこの時点で
前回の記事にも書いた
赴任先花見には間に合わないと悟り
1~2時間並んでようやく記念撮影
帰宅したときは既に16:30
遅くとも15:00発の電車に乗らなければ
17:30開始の赴任先の花見には間に合わない
17:00の就業時間終わりと同時に
赴任先へ電話して
花見ドタキャンの旨を連絡
それからゆっくりシャワー浴びて
着替えて赴任先へ
結局花見は
今年は見て楽しむだけで終了
赴任先到着後
飯食ったら疲れ果ててバタンキュー
翌日も仕事で精一杯
風呂に洗濯に夕食と
一通り済ませたとたんにバタンキュー
アッという間に週末で自宅へ
想定はしていたけど
先週はかなり疲れたわ
いつも応援頂きありがとうございます!

入学前ににパソコン購入
officeは在学生にはダウンロード支給されました


PC購入したら、PCもスマホも使える充電器が欲しくなり・・・
今後の使用頻度やUSBのCタイプやらを考慮しながら儂がリサーチ
誕生日プレゼントとして購入

そんなことより・・・
PCの持ち運びケースがいるじゃないか!
取っ手の位置や質、機能性、内部構造、サイズなどなど
結構な時間をかけてリサーチしまくって
ということでケース購入

まぁこれから始まる大学生活、しっかり楽しめよ~
----------(PR)----------
新生活のプレゼントに!


カズ、浅田真央、マツコ・デラックスなどの
日本人の有名タレントの等身大フィギュアも展示中


もちろん今回も赴任先から
先週は予定通り
自宅と赴任先を2往復
さすがに
疲れましたわ
赴任先の桜は
前回の記事通り
30日の朝にはすっかり満開になったもんだから
後は散るだけ
今もそうだけど
赴任先は未だ夜は寒く
まだまだ夜は暖房必須
けど先週の昼間は暖かかったし、
先週末の強風もあって
赴任先の桜も終了

まぁ楽しましてくれる花は桜だけじゃない。赴任先のあちこちに見られ目を引いたので撮影。
まぁそれはともかくとして
前回の記事通り
先週の水曜日は上の子の大学の入学式
ということで火曜の晩に自宅に戻り
朝10:30開式だったが
会場収容人数が約2500人
入学生が5学部で約1600人
学校関係者職員その他約200人
とざっくり見積もれば
父兄の席は約700席
最近は父親だけでなく
爺さん婆さんに加え
春休みということもあって兄弟も来る
なんて考えると
席が足りなくなるのは必定
ということで1時間前には到着予定で行ったが
考えることは皆同じ
既にたくさんの人でごった返していた
それに加えて
既に入学式の看板での記念撮影に長蛇の列
悠長に妻は先に記念撮影しようと並ぼうとしたが、
これに並べば
席がなくなることは必定
後にしようと妻を説き伏せて入館
予想通り席は半分以上
埋まっているじゃないか
まぁ何とか席を確保
入館の際に、
入学式のプログラムをひとり1部配布
これが座席確保の証明だったようだが
大人のいえど今のご時世
不正をはたらく大人はどこにでもいる
高慢ちきな大人もどこにでもいる
座席を詰めて座らねばならないことは
その辺のガキでも判ること
にもかかわらず荷物置き場にする輩がいるし
遅れて来る知り合いのために、
座席を確保する輩もいる
なもんで、
プログラムを持っているにもかかわらず
座れずに立ち見している父兄が幾人かいた
それ以外の人は・・・残念
1階のロビーみたいなところで
入学式のモニターでも見ていたと思われる
まぁとりあえず座席は確保して
無事入学式終了
その後で
また入学式の
ありがたーい今日だけ価値のある看板の前から
長蛇の列
部活勧誘の在学生も入り乱れて
会場前は大混雑

入学式の会場となった、大宮ソニックシティ。グーグルマップより
けれども座席確保のため妻を説き伏せたので
約束通り長蛇の列に並ぶ
ディズニーリゾートで
ファストパスとらずに並ぶ時の比ではない
何分待っても
列は全く動かず
前方の様子もぐちゃぐちゃでよくわからず
ちょうど昼飯時だったので
みんなお腹がグーグー鳴る
まずは腹ごしらえしようということで
すぐそこにある
そごうの食堂街で昼食
そろそろ空いてるか?
在学生たちはいなくなり、
ぐちゃぐちゃの会場前もスッキリ
けれど少しは短くなったといえど
まだ長蛇の列健在
もうこの時点で
前回の記事にも書いた
赴任先花見には間に合わないと悟り
1~2時間並んでようやく記念撮影
帰宅したときは既に16:30
遅くとも15:00発の電車に乗らなければ
17:30開始の赴任先の花見には間に合わない
17:00の就業時間終わりと同時に
赴任先へ電話して
花見ドタキャンの旨を連絡
それからゆっくりシャワー浴びて
着替えて赴任先へ
結局花見は
今年は見て楽しむだけで終了
赴任先到着後
飯食ったら疲れ果ててバタンキュー
翌日も仕事で精一杯
風呂に洗濯に夕食と
一通り済ませたとたんにバタンキュー
アッという間に週末で自宅へ
想定はしていたけど
先週はかなり疲れたわ
いつも応援頂きありがとうございます!

入学前ににパソコン購入
officeは在学生にはダウンロード支給されました

PC購入したら、PCもスマホも使える充電器が欲しくなり・・・
今後の使用頻度やUSBのCタイプやらを考慮しながら儂がリサーチ
誕生日プレゼントとして購入
![]() | 新品価格 |

そんなことより・・・
PCの持ち運びケースがいるじゃないか!
取っ手の位置や質、機能性、内部構造、サイズなどなど
結構な時間をかけてリサーチしまくって
ということでケース購入
![]() | 新品価格 |

まぁこれから始まる大学生活、しっかり楽しめよ~
----------(PR)----------
新生活のプレゼントに!

カズ、浅田真央、マツコ・デラックスなどの
日本人の有名タレントの等身大フィギュアも展示中

- 関連記事
-
- 味良し!サイズ良し!値段良し!
- 大ショック!珈琲メーカー作動せず
- 今年は見て楽しむだけで終了
- あっという間に赴任先も春
- 赴任先の春もそこまで来ている
スポンサーサイト