何のお土産?ちょっと都内へ。はぁ?
2017/10/04
ウチのドアホ会社の本社へ
ドアホ会社のどこをどう調査したんだか知らんし、
あみだくじでもやったんか知らんが
とある役員の話だと、
日経の何のランキングだか知らんが50位内に入ったとか
まぁそんなことはどうでもええ
まぁとにかく本社へ行った
儂だけじゃなく
赴任先周辺の方々も少々
仕事が終わり、
皆さん赴任先の工場周辺の自宅へお帰り
儂は本社ということで着なれないスーツを脱いで私服に着替え、
赴任先へ持っていく荷物を取りに
1時間で自宅に戻って再び都内へ
1時間遅れで都内から赴任先へ
まぁ片道電車で2時間かかる所なんで、
到着したのは夕方
帰宅ラッシュ時間
にもかかわらず
更にバス30分待ち
その日はそのまま社員寮へ
翌日、
赴任先の工場へ行くと
土産代を割り勘請求される
何の土産やねん?
都内出たからそのお土産とか・・・
確かに赴任先は田舎
Jアラートなっても、
どうすることもできない程周囲は田んぼと畑と林
確かにこの辺の人たちは
初めての都会って感じで、
キョロキョロしながら歩き
とある百貨店を物珍しそうに見ていた
これだけテレビやネットが発達し
そりゃあ時間はかかるし本数が少ないとはいえ、
電車1本で都内へ行けるつーのに
そんなところへ行ってお土産って何なんだろ?
おまけにテメーの会社に行っただけなのに・・・
そんなこと言ってたら、
儂は
毎週お土産買わんといかんがなぁ!
不本意ではあったが銭は出したが
いつも通り1つも口にしていない
ここの地域性なのか、
今の部署にがっつきオバサンが多いのか知らんが、
珍しいものや美味いものは、
儂ら煙草組には回ってこない
休憩時間中に非喫煙組の連中で
全て根こそぎ
食っちまうからだ
回ってくるときは100%不味いお菓子
今まで儂が
都内なんぞの近場ではない、
実家やら遠方へ出張やらで買った土産は
当然儂を含めて喫煙組の
口に入ったためしがない
もみじ饅頭しかり
大阪土産しかり
高知土産しかり
韓国土産しかり
部署内の全員が1つでも口にできるようにと
最低でも
人数分は買っているのに・・・
美味いと残った分は、
互いに奪い合って
非喫煙組だけで食べきる
それもあってかどうか知らんが
赴任先はふくよかな体型の女性が多いのも事実
まぁいい
そんなガメついことは口にも出さんし気にはしてねぇけど、
ちょっと都内行った程度で
土産はやめよーよ
欲しけれゃ
割り勘なんてセコイこと言わんと
自分たちで好きなだけ買って
楽しみたい奴だけで楽しめばいいと思うんだけどなぁ
それとも
儂が変なのかなぁ~
いつも応援頂きありがとうございます!

----------PR----------
2017年ノーベル文学賞を受賞
長崎出身英国人カズオ・イシグロ氏の著書
![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() |

![]() | 中古価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 中古価格 |

![]() | 中古価格 |

![]() | Aupr・s de moi toujours - Never let me go 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 中古価格 |

![]() | An Artist of the Floating World (Penguin Drop Caps) 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

----------PR----------
- 関連記事
-
- ボディタオル忘れてもうたわ!
- たまには昼飯くらいは儂に作らせてくれ
- 何のお土産?ちょっと都内へ。はぁ?
- これからは早めに来るとするかな
- またひとり、刑期を終え出獄!