列車を降りるとそこは雪国だった
2014/01/21
というタイトルは
かなり大袈裟
であり、
ここに住んでいる人たちからは
ムチャ叱られそうだ。
昨晩
週末の休日を終え
赴任先への列車を降りると
うっすらだが
雪が積もっていた
関東へ来て云十年、
生まれ育った西国の地より暖かいというイメージも
関東の一角でありながら
平日の朝はいつも0度以下のこの地では
一切通用しない
というのは判ってはいたが・・・
自宅を出て
列車に乗る前は
夕方の割りには震えるほど寒くない気温だったにもかかわらず、
降りたとたん
ブルブル震えるほどの寒さ
そして雪

実はこの程度の雪。広島で毎年降ってた雪と比べると大したことはない。
ただ単に都心近くの温暖な環境に染まってしまっただけだと、多分思う。
雪深い地に住んでいる人たちには
何てことないんだろうけど、
寒さが
無茶苦茶苦手
な儂にとって
この地に赴任させられたことは
考えたくなくても
島流し
という言葉しか
頭に浮かばない
帰参を許されるのは
いつのことやら?
もしかしたら
許されることはないかもしれない
寒さ嫌いの儂に
これから先
この地での生活に耐えらけるだろうか
な~んて言いつつも、
まぁ、
耐えるしかないんだけど
いつも応援頂きありがとうございます!

かなり大袈裟
であり、
ここに住んでいる人たちからは
ムチャ叱られそうだ。
昨晩
週末の休日を終え
赴任先への列車を降りると
うっすらだが
雪が積もっていた
関東へ来て云十年、
生まれ育った西国の地より暖かいというイメージも
関東の一角でありながら
平日の朝はいつも0度以下のこの地では
一切通用しない
というのは判ってはいたが・・・
自宅を出て
列車に乗る前は
夕方の割りには震えるほど寒くない気温だったにもかかわらず、
降りたとたん
ブルブル震えるほどの寒さ
そして雪

実はこの程度の雪。広島で毎年降ってた雪と比べると大したことはない。
ただ単に都心近くの温暖な環境に染まってしまっただけだと、多分思う。
雪深い地に住んでいる人たちには
何てことないんだろうけど、
寒さが
無茶苦茶苦手
な儂にとって
この地に赴任させられたことは
考えたくなくても
島流し
という言葉しか
頭に浮かばない
帰参を許されるのは
いつのことやら?
もしかしたら
許されることはないかもしれない
寒さ嫌いの儂に
これから先
この地での生活に耐えらけるだろうか
な~んて言いつつも、
まぁ、
耐えるしかないんだけど
いつも応援頂きありがとうございます!

- 関連記事
-
- ひとりを楽しむアイテム追加
- 寒すぎて?ネガティブになっとたわ
- 列車を降りるとそこは雪国だった
- まんまとヤられてしまった!
- 寂しい夜の貸切バス
スポンサーサイト