旨いもん食いまくって体重回復
2014/01/06
今年初めての記事
皆様、
あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくです
今日はウチの会社は仕事始め
だけど儂は
実家が遠方という理由で
今日まで正月休み
なもんで明日から仕事始め
今は悲しくいやいや戻った赴任先
しかし
休日の序盤と終盤は
妻の手料理
中盤は
郷土の食材と母の手料理
旨いもん食いまくったおかげか
昨年赴任してから
月1kgペースで減った
体重が回復
完全回復でないにせよ
気分も少し回復
新たな気持ちでスタートしたいって感じ
食ったもんは
毎年恒例の
ナマコだの牡蠣だのフグだの海の幸ばかりだが、
まぁ、
満足って感じだ

たらふく食べたフグちり・・・シメはご飯で汁まで根こそぎ食った
牡蠣は生から殻付きに
7人で食いきれんほどのフライの山
フグは刺身から鍋からヒレ酒まで
まぁ、
とにかく食いまくった

親父が毎年作るヒレ酒も美味い・・・
もちろん
食って寝る
だけではなく、
今年は例年以上に
動き回った
子供らもデカくなったこともあり、
今年はシコタマ
雪が降らなかったので
ウチの実家の真上の山を登り
正月2日は広島の街へ繰り出し
3日は宮島へ初詣

今年は雪が降らなかったので約30年ぶりに裏の山へ登った

毎年見てるが、間近で見るのは2~3年ぶりかも

人だらけで、前に進まない宮島
まぁ、
長くなるんで
今年最初の記事はこの辺で
次回の記事から順次
山登りの話からするつもり
まぁ、
今年もこんな調子でやりますんで
どうぞよろしくです
いつも応援頂きありがとうございます!

皆様、
あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくです
今日はウチの会社は仕事始め
だけど儂は
実家が遠方という理由で
今日まで正月休み
なもんで明日から仕事始め
今は悲しくいやいや戻った赴任先
しかし
休日の序盤と終盤は
妻の手料理
中盤は
郷土の食材と母の手料理
旨いもん食いまくったおかげか
昨年赴任してから
月1kgペースで減った
体重が回復
完全回復でないにせよ
気分も少し回復
新たな気持ちでスタートしたいって感じ
食ったもんは
毎年恒例の
ナマコだの牡蠣だのフグだの海の幸ばかりだが、
まぁ、
満足って感じだ

たらふく食べたフグちり・・・シメはご飯で汁まで根こそぎ食った
牡蠣は生から殻付きに
7人で食いきれんほどのフライの山
フグは刺身から鍋からヒレ酒まで
まぁ、
とにかく食いまくった

親父が毎年作るヒレ酒も美味い・・・
もちろん
食って寝る
だけではなく、
今年は例年以上に
動き回った
子供らもデカくなったこともあり、
今年はシコタマ
雪が降らなかったので
ウチの実家の真上の山を登り
正月2日は広島の街へ繰り出し
3日は宮島へ初詣

今年は雪が降らなかったので約30年ぶりに裏の山へ登った

毎年見てるが、間近で見るのは2~3年ぶりかも

人だらけで、前に進まない宮島
まぁ、
長くなるんで
今年最初の記事はこの辺で
次回の記事から順次
山登りの話からするつもり
まぁ、
今年もこんな調子でやりますんで
どうぞよろしくです
いつも応援頂きありがとうございます!

- 関連記事
-
- 寂しい夜の貸切バス
- 手のひらに悪臭こびりつく!
- 旨いもん食いまくって体重回復
- なんでもありカレンダー2014年版
- 久しぶりに役満上がり!
スポンサーサイト