ここは一体どこだろう
2018/02/28
正直自宅周辺よりこの辺りの方が寒い
先週だったか、
赴任先で
いつも通り朝起きて支度
支度しながら
いつものようにPCに電源を入れ
「めざましテレビ」を見る
いつものように
「関東のお天気は・・・・・・・」と始まる
映像をみると少々雨の降った跡
雨が降ったんだ~
しかしその日は
いつもにもまして寒い!
ふと
カーテンを開けていなかったことに気づき
カーテンを開ける
普通に大粒の
雪が降ってるじゃないか!

カーテンを開けた途端、目に入ったのは止む気配のない雪。
赴任先も地理上は
一応関東のはず
(一応なんて言ったら地元の人に怒らりるが・・・)
確かに桜の開花が
1シーズンずれてるし
いつも電車を降りると極寒
とはいえ東北ほど雪深くないし・・・

窓をから顔をだして見渡すが、やはり雪。せっかく前の雪が全部溶けていたのに・・・。
一体ここは・・・どこ?
まぁそれはどうでもええけど
自宅周辺の天気が判っても
平日の儂にはなーも役にたたんでぇ

寒がりの儂はプルプル震えながら出勤。やはり会社の敷地も雪だった・・・当たり前だけど。
赴任先周辺の天気予報は
別にしてほしいなぁ
いつも応援頂きありがとうございます!

----------(PR1)----------
今年もまた!
花粉の時期がやってまいりました!



その他の花粉対策
どれを選んで対策するかは、あなた次第です
医師も選ぶサプリメント、ダグラス

北山村産のじゃばらサプリ。

鼻炎、花粉などのお悩みに副作用なく対策するノンカフェインの健康茶

ナチュラルアロマケア ブレンドオイル レスピレーション

今年は花粉対策に新素材登場!
ハイドロ銀チタン
花粉、ハウスダスト、カビ等のタンパク質や、汗、ニオイ、
不衛生タンパク質を分解して水に変える、新素材として注目





----------(PR2)----------
