コロナ当分無理やろね~
来年のカレンダーも困っとる海の日と山の日とスポーツの日とやら
オリンピック有り無しでどうなることやら
一応内閣府はやる方向で発表しちょるけど・・・
内閣府ホームページより
令和3年(2021年)の祝日について
令和3年(2021年)に限り、「海の日」は7月22日に、「スポーツの日」は
7月23日に、「山の日」は8月8日(※)になります。
平成三十二年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会
特別措置法等の一部を改正する法律の施行に伴い、改正後の令和三
年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法
(平成27年法律第33号)第32条第2項の規定に基づき、令和3年(2021
年)における海の日、スポーツの日及び山の日は上記の通りとなります
だそうだ
内閣府ホームページ発表は区は市区はこちら
今日も一日そろそろ終わりやなぁ~って、会社で一服タイムの時に撮影さてさて
実際問題どうなるのやらねぇー
業者からもらうカレンダーの多くは
オリンピックやらない場合の休日
時折、
シールが添付されていて
変更の場合は貼り替えろってのもある
まぁ折角家族4人分当選した
ある種目の準決勝チケット
お金は既に儂のなけなしの小遣いはたいて払ったやつ
やって欲しい気もするけど
こんなコロナ禍じゃあなぁ~
いつも夕焼けばかり撮影しているけど、やっぱり夕焼けの綺麗さにドキュンしてしまった。結局帰省のために獲った新幹線チケットも
いろいろ考えた挙句キャンセルしたよ
実家の近所の目もあるからつーんで悩んだよ
親父の仏壇に線香もあげられない
ひとりの母親に一年も孫の顔を見せられないから
まぁ悩んだね
聞いた情報の一つに
市内にホテルをとって
そこに寝泊まりしながら
外で家族と合流するって人もいるらしいと
折角実家の傍に来ているのに
勝手知ったる地元でホテル泊まるつーのも
とも思ったけど検討してみた
GoToを利用して大晦日と正月に
そこそこの金額で泊まれるホテル検索
確かにあるある
大晦日と正月挟んで4泊5日
朝食付き2部屋大人4人で\30,000
(ヤフートラベルで所有Tポイント一部使えば\0だわ)
そいでもって地域振興クーポン\8,000付
確かに安いわな
これじゃあ皆がGoTo使うわな
若くてひとり者だったら、
バンバンあちこちに旅行してたんだろうな
て考えながら
じゃあこれで行くか!
夕焼けだけじゃなくて青い空にももちろんドキュンするときもあるよ。と思ってプランの詳細を詳しく読むと
キャンセル不可という条件
この先コロナが酷くなって
GoToダメなんていわれても泣き寝入り?
家族で相談
新幹線のキャンセル料\3,000は泣けても
いくら格安でもホテル代
\30,000は泣けないわまぁもう少し
深読みしていくと
キャンセル保険なんつーものがある
\1,400弱だけど
これで\30,000戻るなら仕方がないかぁ~
ということで
キャンセル保険をプラスして
申込みボタンをポチッ!そこにエラー表示
キャンセル保険はペイペイ支払いとのこと
残高確認したら確かに\0
そういやあ
最近通販で全部使ことったわ
チャージ・・・
今まで通販で加算された奴を使っていたんで
チャージまだしたことない
あぁぁめんどくせー
ということで、
申込は一時保留しばらくモヤモヤしていたが
気を取り直して
広島のコロナ状況を確認
なんだか最近広島も感染者が多くなっとる
ちょうどたまたま県知事の発表動画が出とるつーんで
県のサイトから見ると
何だかヤバし都内やこの辺と同じく
飲食店の制限とか言ってる
ホテルに宿泊で昼食夕食なしとなると・・・
まぁALL外食
って考えると
コンビニやらテイクアウト品買って
ホテルで食えって感じか?
外出控えるとなると
高い金払って往復して
実家近くのホテルに缶詰めか?そいでもって移動リスク
考えてみれば
コロナ患者がどんどん拡大しているのは
東海道山陽新幹線沿いの地域
停車の都度
ドアが開放し人の往来
長時間の密車で移動しても
長距離だから休みやトイレやらで
SAやPAでの停車は必須
こいつらもいろんな地域の人が集まり
平日の出張でもあれだけの人
休日なんかだと超々密つまるところ
これは
行くなっ!てことだなそこで目が覚めた感じ
家族もみんな同意見
実家には事情を素直にはなしして
母親も納得
もちろんペイペイチャージせず
ホテル予約もせず
新幹線もキャンセル
さてさて
今年の正月はどう過ごそうか
初詣なんてとんでもないし
GoToで近場の風呂付ホテルとかコテージ?
結局は
共用スペースに
いろんな地域の人くるしなぁ
さ~て
どうしたもんじゃろのう
美味い物買い込んで
家族籠って飲んだくれるしかないかもなぁ~
いつも応援頂きありがとうございます!
----------(PR)----------